書籍検索
社会福祉
書名 | 障害者福祉論 |
---|---|
サブタイトル | 障害者ソーシャルワークと障害者総合支援法 |
シリーズ名 | 新・社会福祉士養成課程対応 |
編著者 | 相澤譲治・橋本好市・津田耕一 編 |
判型 | B5判/288頁 |
発行日 | 2021/03/31 |
定価 | 2,860円(本体2,600円+税) |
ISBN | 9784860155445 |
概要 | 障害者福祉の根幹である理念・思想、施策・制度の仕組み等の基礎的理解が得られるとともに、障害者福祉実践における今日的視点や障害者ケアマネジメント等、ソーシャルワーク実践の視点を学ぶことができる。各章末には、テーマに関連する課題と学びを深めるための参考文献を掲載し、読者の関心や問題意識の高まりに応じて、発展的な学習に取り組めるよう工夫した。2021年度からの社会福祉士養成課程の新カリキュラムに対応し、障害者保健福祉施策の最新の動向をふまえた改訂版。 |
備考 | ○試し読みはこちら(PDF) |
目次
- 第1章 障害者福祉の視点
- 第2章 障害者福祉の歴史
- 第3章 障害者福祉の基本理念
- 第4章 障害の概念、そのとらえ方
- 第5章 障害者福祉実践における今日的視点
- 第6章 障害者の生活とニーズ
- 第7章 障害者福祉の法体系と実施機関
- 第8章 障害者福祉のサービス体系
- 第9章 障害者の社会参加
- 第10章 権利擁護
- 第11章 障害者の生活保障
- 第12章 障害者福祉を支える人々
- 第13章 障害者ケアマネジメント
- 第14章 障害者ソーシャルワークの実際