書籍検索
相談援助
書名 | 演習・保育と保護者への支援 |
---|---|
サブタイトル | 保育相談支援 |
シリーズ名 | 学ぶ・わかる・みえる シリーズ 保育と現代社会 |
編著者 | 小原敏郎・橋本好市・三浦主博 編 |
判型 | B5判/232頁 |
発行日 | 2016/01/20 |
定価 | 2,420円(本体2,200円+税) |
ISBN | 9784860153694 |
概要 | 保育士養成課程の「保育相談支援」に対応したテキスト。保育士に求められる保護者支援の基本的な知識から、実践的な技術や方法までを段階的に学べるよう「基礎編」→「演習編」→「ショート事例編―保育相談支援の実際」→「プロセス事例編―児童福祉施設のおける保育相談支援」の4編で構成。 なお、演習形式の授業に対応するため、演習のねらい、進め方、解説、ワークシートを収載した指導者用マニュアルを弊社ホームページからダウンロードできます。 |
備考 | 指導者用マニュアルはこちらからダウンロードください。なお、ダウンロードは指導者のみに限らせていただきます。 |
目次
- 基礎編:保育相談支援の意味と目的、方法
- 第1章 保育と保護者への支援
- 第2章 保育の専門性と保育相談支援
- 第3章 保育相談支援における保育者の倫理と展開過程
- 第4章 子どもの最善の利益と保育相談支援
- 演習編:保育相談支援の基本
- 第5章 保護者との信頼関係の構築
- 第6章 保護者の養育力向上
- 第7章 地域資源の活用と関係機関との連携・協力
- 第8章 保育相談支援の計画・記録・評価
- ショート事例編:保育相談支援の実際
- 第9章 保育所の特性を生かした保護者への支援
- 第10章 特別な支援を必要とする保護者への支援
- 第11章 問題・課題のある保護者への支援
- プロセス事例編:児童福祉施設における保育相談支援
- 第12章 保育所における保育相談支援
- 第13章 児童養護施設における保育相談支援
- 第14章 児童発達支援センター(障がい児施設)における保育相談支援
- 第15章 母子生活支援施設における保育相談支援